ロレックス分解洗浄と外装仕上げ

お客様から届いた商品の状態を技術者が確認します。
写真のような外装の汚れも、修理の工程の中でキレイに洗浄いたします。表面の細かな傷などについても、ご希望に応じて仕上げ加工(別途料金)致します。

1.状態の確認

2.分解作業

機械の構成部品をひとつひとつ丁寧に分解します。

3.洗浄作業

分解した全ての部品を専用バスケットに入れ、専用の薬剤を入れた超音波洗浄機で洗浄します。洗浄機だけでは落ちない汚れは、技術者の手作業でキレイにします。

4.組立作業

洗浄した部品には、必要に応じて注油を施し、丁寧に組み上げていきます。

5.調整作業

歩度調整など、専用テスターを使い精度チェックを実施します。数パターンのチェックを行い、遅れや進み、タイミング微調整を行います。

6.テスト

組立後、専用テスターによるランニングテストや巻き上げテストを行い、必要に応じて調整作業を繰り返します。最後に、エアリークテスターを使用して防水テストを実施し、完成です。

全ての作業を終えて

分解洗浄と外装仕上げ完了の状態
分解洗浄と外装仕上げを終えた状態と、費用についてご案内します。上写真4点は、オーバーホールと外装仕上げ実施後の状態です。左上2点は作業前の状態です。 違いは一目瞭然ですね!オーバーホールを行うことでムーヴメント精度も高まり、外装仕上げを行うことで、くすんでいた時計に再び輝きを取り戻すことができました。

修理費用 ¥26,000(税別)

作業内訳と費用 : 分解洗浄 + 外装仕上げ

無料見積キットのお申込みはこちら

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事