コンステレーション分解洗浄事例

1952年に発売されて以来、継続してコレクション展開されるOMEGAの人気モデル。今回は「コンステレーション」のレティスモデル(貴石インデックス&シェル文字板タイプ)のオーバーホール実例をご紹介いたします。

修理内容

「時間が遅れるようになり、リューズ廻りがガタつくようになったので修理してほしい。」というご依頼に合わせ、オーバーホール、リューズ交換、裏蓋パッキン交換を実施。

修理費用 29,700円(税別)

作業内訳と費用:分解洗浄(オーバーホール) + リューズ交換 ,  裏蓋パッキン交換

無料見積キットのお申込みはこちら

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事