GUCCIの101Lシリーズ、メーカー欠品のサテンバンドをクロコ(本腹ワニ)皮バンドに交換しました。
修理内容
Gマークにダイヤを取り巻く GUCCI 101L ダイヤモンドシリーズ。経年劣化で傷んだバンドを交換しました。
今回、オリジナルサテンバンドのメーカー在庫が無かったため、オリジナルと同寸法で新規に皮バンドを制作いたしました。バンドには、本腹ワニ皮を使用。色については、カラー見本よりお客様に選択いただきました。尾錠はオリジナルそのままを利用しています。バンド製作~交換と同時に、電池交換も実施しております。今回は、裏蓋パッキンの劣化が少なかったため、グリスアップのみで対応しました。

修理費用 26,000円(税別)
作業内訳と費用:本腹ワニ皮バンドの制作+電池交換とグリスアップ
※修理を終えた商品は、クッション性の高い専用の送付キット(オーバーホールされたお客様対象)に納め、修理内容を記載した書面と共にご返却いたします。
※機械式時計は定期的なメンテナンスが重要です。4~5年に一度はオーバーホールを実施しましょう!
無料見積キットのお申込みはこちら
コメント